源氏物語における「藤壷物語」の表現と解釈

2012 
序 源氏物語における「藤壺物語」研究の現状と本研究の方法(「藤壺物語」研究の現状;本研究の目的と方法) 第1篇 藤壺と光源氏(“夢”の乖離—「醒めぬ夢」詠;「そら」の恐懼—罪意識の形象化;「おほかた」の視点—藤壺の恋情表現;逆照射される“禁忌の恋”—「おほけなき心」の受容) 第2篇 藤壺と東宮(藤壺の“身の破滅”—出産の「あやまり」と関連して;“露”の縁の“なでしこ”の花;東宮の御容貌—“女にて見まほし”美) 第3篇 藤壺の生涯(女の“黒髪”と“身意識”—出家の契機として;輝く日の宮の“落日”—哀傷歌の象徴性;「藤壺物語」の終焉—「結ぼほれつる夢」の喩) 結 ことばが拓く「藤壺物語」
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    0
    References
    0
    Citations
    NaN
    KQI
    []