Effects and limitations of plasma exchange in acute hepatic failure. Comparison with hemoadsorption and evaluation of similar cases of impaired regeneration syndrome.

1990 
急性肝不全 (AHF) に対する血漿交換 (PE) の効果と限界について検討した. 1975年9月から1987年2月までに当科でAHFで血液浄化法を施行した44例をPE中心治療群26例と血液吸着 (HA) 治療群18例に分け検討した.救命率はそれぞれ27%, 22%と両群に差がなく, 剖検時肝重量にも差を認めなかった. PE施行平均回数は, 死亡例で救命例の2倍であった. PE前後でビリルビン, 胆汁酸は除去され, アンチトロンビンIII, C4は補充されるが正常値まで改善しなかった. PEはAHF治療に対し延命効果があるが, 除去, 補充療法としては不十分であった. PE施行例の中に長期間覚醒後肝不全で死亡した4例を経験した. その剖検時肝病理組織像はimpaired regeneration syndrome (IRS) に類似していた. AHFのIRS類似例の肝再生不良像に注目し, 肝再生を促す人工補助肝の開発が必要と思われた.
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    0
    References
    0
    Citations
    NaN
    KQI
    []