玄米および魚介類中カドミウム,鉛,水銀,ヒ素,セレン,マンガン,銅および亜鉛の分析における誘導結合プラズマ質量分析法と原子吸光光度法の比較

2004 
ICP-MSによる多元素一斉分析法を玄米および魚介類中の Cd, Pb, Hg, As, Se, Mn, Cu, Zn の8元素の測定に応用した.試料の分解法は,硝酸による湿式分解法(A法)および硝酸-塩酸による迅速分解法(B法)の二法を用いた.標準試料のICP-MS測定における回収率は,A法ではHgを除く7元素が92~110%,B法では 70~100% であった.実試料の玄米および魚介類のICP-MSによる測定値は,原子吸光光度法の測定値とよく一致した.以上の結果から,ICP-MSによる玄米および魚介類中の元素の測定の正確さが確認でき,A法-ICP-MSはHgを除く一斉分析法として,B法-ICP-MSはHgを含めた有害元素のスクリーニング法として応用可能であり,ICP-MSの有用性が認められた.
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    13
    References
    8
    Citations
    NaN
    KQI
    []