Acupuncture for functional abdominal pain syndrome: a case report

2010 
【目的】機能性腹痛症候群 (Functional Abdominal Pain Syndrome : FAPS) は機能性dyspepsiaや過敏性腸症候群と異なり、 食事や排便とは関係しない腹痛を特徴とする。 薬物治療によりコントロール不良であったFAPS患者に対して鍼治療を行い、 症状の改善が認められた1症例を報告する。 【症例と方法】症例:75歳女性。 X-2年9月より、 左下腹部痛の増悪と寛解のため入退院を繰り返していた。 X年6月、 症状が再燃・増悪したため明治国際医療大学附属病院内科に入院となり、 同時に腹痛症状の改善を目的に鍼治療を開始した。 方法:鍼治療は1週間に5回、 13週間行い、 配穴は中医弁証に基づき行った。 評価:左下腹部痛はVASにて評価し、 消化器症状のQOL はGastrointestinal Symptom Rating Scale (GSRS) を用いて評価した。 【結果】鍼治療開始直後より左下腹部痛のVAS減少を認め、 治療開始4週目以降は左下腹部痛が消失し、 退院まで再燃しなかった。 【考察】増悪・再燃を繰り返していたFAPS患者に対して鍼治療を行った結果、 症状の改善を認めた。 本症例に鍼治療が有用であったと考えられた。
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    11
    References
    2
    Citations
    NaN
    KQI
    []