日本のサル学のあした : 霊長類研究という「人間学」の可能性

2012 
1章 霊長類の分岐と進化の系譜—かたち・しくみ・はたらき(毛色豊かなテナガザルの系統関係をDNAで明らかに;匂いを感知する遺伝子からヒトの嗅覚の特異性を探る;食べ物の好き嫌いはわがまま?それとも… ほか) 2章 多様な暮らしと生態の背景—ふやす・まもる・つながる(ニホンザルの個性はなにから生まれるのか;DNAが解き明かすニホンザルの「恋愛」事情;好物のヤマモモの種をまいて歩くヤクシマザル ほか) 3章 自我と知性の発達—みる・しる・つたえる(役割を分担し、協力する霊長類の自我と意思疎通;動物の幸せを科学する;ヒト、チンパンジーの前頭前野がゆっくり発達するわけ ほか)
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    0
    References
    0
    Citations
    NaN
    KQI
    []