口腔顔面痛―国際頭痛ICHD-IIに分類されているOrofacial pain

2012 
口腔顔面痛(orofacial pain)とは三叉神経領域の疼痛全般を指し,さまざまな病態が含まれている.頭痛は主として三叉神経分布領域の病態によって生じることから,口腔顔面痛と密接な関連があり,鑑別診断が求められる代表的疾患である.口腔顔面痛のなかで,国際頭痛分類ICHD-Ⅱで頭痛との関連が示されている疾患として第2 部 二次性頭痛として「11.6 歯,顎または関連する組織の障害による頭痛」,「11.7 顎関節症による頭痛または顔面痛」および,第3 部 頭部神経痛,中枢性・一次性顔面痛およびその他の頭痛として「13.頭部神経痛および中枢性顔面痛」の三叉神経痛について診断基準をあげ,頭痛の発生について解説した.また近い将来,世界標準の顎関節症診断基準となる“Research Diagnostic Criteria of TMD”(RDC/TMD)に書かれているTMD による頭痛に関する診断法について解説した.
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    0
    References
    0
    Citations
    NaN
    KQI
    []