Effect of Successive Application of Same Herbicides on Weed Succession and Growth of Rice in Paddy Fields

1979 
水稲早期移植栽培田において, CNP粒剤など数種の除草剤を供試して, 1973年以降同一除草剤を連用した。そして, 毎年処理除草剤を変えた区, 機械除草区および無除草区との比較において, 連用開始後5年次までの雑草発生相への影響を見た。1) 除草剤の連用によって,雑草発生相は2年次ないし3年次から変化した。2) CNP粒剤のように, 一年生雑草にのみ有効な除草剤を連用した場合には, 発生相の経年変化が大きく, 2種以上の多年生草種が主体となって残存し, 増加した。3) ベンチオカーブ・CNP粒剤など, 一年生雑草のほか, 一部の多年生雑草にも有効な除草剤を使用した場合には, 発生相の経年変化は比較的小さかったが, 残存した草種は漸増する傾向にあった。4) これらの発生相の変化は, 処理除草剤の選択殺草性の差異によるとともに, 残存した草種相互間の競争関係に起因するものと推察された。5) 西南暖地の水稲早期移植栽培田では, 特定草種に効果の劣る除草剤の連用は, 2ないし3年以内に止めるのが賢明であり, その後は別の防除法を導入することが必要であると考えられる。
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    0
    References
    0
    Citations
    NaN
    KQI
    []