A randomized, controlled trial of bacampicillin vs. cephalexin in the treatment of acute purulent otitis media.

1985 
1) 急性化膿性中耳炎において, Bacampicillin (BAPC), Cephalexin (CEX) の抗生物質有効性期待係数 (EEI) と臨床での有効性の相関を検討した.2) 効果判定解析症例は, 59例 (BAPC群27例, CEX群32例) であった.3) 臨床効果では, 主治医判定で著効率はBAPC群66.7%, CEX群31.3%でBAPC群が有意に優れた(X2=6.015, p<0.05). 委員会判定でも著効率でBAPC群88.9%, CEX群62.5%であり, BAPC群が有意に優れていた (X2=4.077, p<0.05).4) 細菌学的効果では, 3日目における菌陰性化率はBAPC群65.4%, CEX群41.9%であった. 7日目では, BAPC群100%, CEX群90.3%であった.5) 副作用を示した症例は両群共に認めなかった.6) 有効性期待係数 (EEI: Expected efficacy index)急性化膿性中耳炎に対するABPCとCEXとの有効性期待係数は, disk 法にて (廾) および (卅) を感受性ありとしたときにはABPC93.5, CEX82.4, disk 法にて (卅) のみを感受性ありとしたときにはABPC86.9, CEX59.0であった. MIC法ではABPC89.1, CEX64.9であった. 臨床効果との相関では, 委員会判定の著効率 (BAPC88.9, CEX62.5) と disk 法にて (卅) のみを感受性ありとしたときのEEIおよびMIC法で算出したEEIの値が近似した.急性中耳炎の治療に際し治療抗生物質を選択する方法として, 菌検出率と薬剤感受性率より算出したEEIは意義あるものと考えられる.
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    1
    References
    1
    Citations
    NaN
    KQI
    []