Behavior and migration of rabbitfish Siganus fuscescens and grey seachub Kyphosus bigibbus off Nomozaki [Japan], Kyushu, tracked by biotelemetry method

2006 
長崎県野母崎の藻場周辺で,ピンガーを装着したアイゴとノトイスズミを設置型受信機により 4 ヶ月半にわたって追跡した。二種ともに毎日のように藻場へ来遊し,日中活動することがわかった。夜間にはアイゴは藻場付近の深場に移動し,ノトイスズミは外海側へ移動すると推定された。アイゴでは約 20℃,ノトイスズミでは 16~17℃ に水温が低下すると受信回数は急激に減少した。しかし,冬季も藻場にとどまっていることが確認され,これらが食害を継続するものと推定された。近年の冬季における海水温上昇が,これらの活動期間を長期化させている可能性がある。
    • Correction
    • Source
    • Cite
    • Save
    • Machine Reading By IdeaReader
    3
    References
    8
    Citations
    NaN
    KQI
    []